ヨッツメのブログ

外国語についていろいろと、特に英語について書いていきます。

up until ... latest move

前回と同じ News in Levels の記事でもうひとつ気になったもの。

News in Levels の記事に、

Transgender athletes cannot compete --- level 3 - News in Levels

https://www.newsinlevels.com/products/transgender-athletes-cannot-compete-level-3/


このような表現があった。

Up until Worlds Athletics' latest move


up も until も見慣れた単語ではあるの
だが、up until となった形は見たことが
なかった。


この箇所を含む文を引用すると、

Up until Worlds Athletics’ latest move, transgender female athletes could take part in top competitions as long as their levels of natural testosterone were below a certain threshold, 5 nanomoles per liter of blood.


となる。この場合、


「世界陸連の最新の動向 ...
トランスジェンダー女子選手は上位選手
が出場する大会に参加できたのは、...
テストステロンの値が基準値以下、血液
1 リットルあたり 5 ナノモル以下の場合

であった。」


といったイメージで読むことになる。


ここで日本語に訳しにくい natural が
使われている。


この場面では、「体内で自然に作り出さ
れた」、「操作されていない」と
推測できそうである。


ロングマンのオンライン辞書によると、

natural | meaning of natural in Longman Dictionary of Contemporary English | LDOCE

https://www.ldoceonline.com/dictionary/natural


nat‧u‧ral1 /ˈnætʃərəl/

adjective

1 nature

existing in nature and not caused, made, or controlled by people


とある。意味は、


「自然界に存在している、人の手に
よって引き起こされたり、作られたり、
管理されたりせずに存在する」


となる。まだ、訳すことができない。


natural のことだけで訳すのは難しいと
思い、テストステロンのことも調べて
みることにした。


synthetic testosterone というものが
あることが、分かった。意味は「合成型
テストステロン」とするのが良さそうに
思えた。
そうなると natural testosterone は
その反対あるいは対になるような意味と
考えることができるので、
「天然型テストステロン」
と訳すことになった。


natural something をイメージするとき、
synthetic sth や artificial sth を
思い浮かべるといいような気がした。
逆も同様でいい感じがする。
訳すのは簡単ではないようではあるの
だが、イメージはしやすいように思った。


イメージできれば読むことはできるので、
無理に訳さなくてもいいと思っている
のだが、気になったものぐらいは訳す
ようにしている。
理想は英語のまま理解して読み進める
こと、であるため、訳すことは
なるべく控えるのがいいようにも思って
いる。


up until は、推測できそうで、できな
かったものの、until とは異なるような
感じはした。


メリアム・ウェブスターのオンライン
辞書によると、

Up until Definition & Meaning - Merriam-Webster

https://www.merriam-webster.com/dictionary/up%20until


up until

idiom

: during the time or period before


とあった。意味は、


「そのときの間、〜以前の時期の間」


となる。「〜までは」が良さそうである。


引用した文章の訳は、


「世界陸連の最新の動向までは、天然型
テストステロンの値が基準値以下、つま
り血中濃度が 1 リットルあたり 5 ナノ
モル以下である限り、
トランスジェンダーの女子選手は上位
選手が出場する大会に参加できた。」


となる。


   []   []   []


念のため、トランスジェンダーのことを
確認しようと調べてみると、以下の
ウェブサイトに、

トランスジェンダーとは? 多様な性認識と国や企業の取り組み:日経ビジネス電子版

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00081/070600217/


「性別に違和感をもつ人々の総称」


とあったり、

「自身の性についての認識と身体的特徴としての性が異なる状態を指す」


ということでもあったりした。


また、以下のウェブサイトには、

それは誰のための議論なのか 「トランスジェンダー問題」を考える:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASR4J3G6QR3RUPQJ00B.html


「世界的に 0.5 ~ 0.7 % と言われ、圧倒的に数の少ないマイノリティーですが、確実に存在する人たちです。(中略) しかし私は、『この性別で死ぬまで生きなさいという課題を背負いきれなくなった人たち』と説明しています。」


「私たちはみな生まれた時から、『男の子として生きなさい』『女の子として生きなさい』という課題を背負っています。社会が負わせるその課題に対し、『その性別では生きていけない』『つじつまが合わない』と感じているのがトランスジェンダーです。」


とあった。


確認するつもりだったのが、よく
分かっていないことに気づいたと同時に、
理解の仕方にかなりの違いが出てしまう
なぁ、と 2 つの説明を読み終えて思って
しまった。


単純で簡単なことに思えてしまったこと
が、生死にかかわる大変なことに思えて
しまう。


当事者であったり関係性が近い場合の
感覚は理解されず、関係性が薄い場合の
説明では伝えたいことが伝わっていない
のではないか、そのようなことを思う
ことになったのである。


説明しようとしていることが、簡単な
ことではない、ということなのだろう。


理解するには教わること、自ら理解
しようとすることなどいくつか方法が
あるのだが、難しいものになると、それ
だけでは限界があるのかもしれない。


私に少数者の感覚を理解できるかどうか
分からないため、理解できるようにする
ための準備を始めようと思った。


そのためには、想像力はあったほうが
良さそうである。固定観念や誤った考え
に惑わされないようにするための想像力、
他の人のことを思い遣ったり、他の人の
立場や気持ちを理解するのに役立つ
ような想像力などがあると理解できなく
とも、理解に近付くことはできるそうな
気がする。


できるだけ想像力を高めるように
しながら、知識を吸収して、
トランスジェンダーの理解につなげ
ていきたい。


何となくではあるが、社会をよりいい
方向に変えることにつながるような気が
しているのは、少数者や弱者の人々が
生活しやすい社会はそうでない人々に
とっても生活しやすい社会であるはずだ
と信じているためである。

大変であった。何とかまとまったと思う。

×

非ログインユーザーとして返信する